
✴︎廣森サラ✴︎簡単に運を良くする方法
「最近ついていないなぁ…」
「なんだか上手くいかないことが続くかも?」
そんなふうに感じることは、誰にでもありますよね。
今日は、今すぐ実践できる“簡単な開運法”をご紹介します。
運とは何か?
そもそも「運」とは何でしょうか。
辞書的には「人の力や努力ではどうすることもできない巡り合わせ」を指します。
つまり、開運とは「あなたにとって良い巡り合わせの回路を開いていくこと」。
では、そのためにできることは大きく2つ。
- 回路を狭めないこと
- 回路を広げること
良い巡り合わせは「間」=タイミング
日常生活に置き換えると、良い巡り合わせとは“タイミング”のこと。
「間が悪い」瞬間を減らし、「間が良い」出来事を増やす。
その積み重ねが、運の流れを大きく変えていきます。
だからこそ、普段から“時間を意識した行動”を心がけることが開運への第一歩なのです。
今すぐできる簡単な行動
1)少し早めに出発する
待ち合わせに“ぴったり到着”を狙う方は多いですが、ここに落とし穴があります。
ぴったり=余白がない状態。
宇宙は余白が大好きです。
ちょっとした隙間時間に、思わぬ出会いやひらめきが訪れることも!
心の余裕こそ、良い巡り合わせの最重要項目。
お出かけの際は、少し早めの到着を心がけてみてくださいね。
2)駆け込み乗車はしない
エレベーターや電車に駆け込みで乗り込むのはNG行動。
一見ラッキーに見えても、乗った後のバツの悪さが残りませんか?
これは、自分だけでなく、他の人にとっても「間が悪い」出来事だからです。
私もこれが運気をさげる行いだと知る前は、ダッシュで電車に駆け込んで、
周りの冷ややかな視線に気づかないフリをして、電車の扉前で呼吸を落ち着かせていました(笑)
同じ理由で、赤信号直前の横断も運気を下げる行動!
安全のためにも、開運のためにも“ゆとりある行動”を選んでいきましょうね☆
忙しい人こそ意識で変わる
とはいえ、「余裕をもって行動なんて無理!」という方もいるはず。
私自身、1歳半の息子を育てながら、毎日がタイムトライアルのようです。
それでも大丈夫。
大切なのは“知っていること”。
意識しているだけで、行動や選択が自然と変わっていきます。
次にお出かけするとき、
「そういえば駆け込みは運を下げるんだったな」
「余裕が運を呼ぶんだよな」
と、思い出していただければ十分です!
その小さな意識が、あなたの運気をじわじわ底上げしてくれるでしょう♪
知って得する、実践してもっと得する
まずは知ること。
できそうなら実践してみること。
それを積み重ねるうちに、気づけばあなたは“自然と開運体質”になっています。
さらに深く運の流れを知りたい方は、数秘術や手相、オラクルカードやタロットを通じて、
自分だけの開運法を導き出すのもおすすめです。
ご興味があれば、小田原店までぜひお問い合わせくださいね。
最後に
ヨーロッパにはこんなことわざがあります。
「チャンスの女神は前髪しかない」
チャンスが訪れるのはほんの一瞬。
その瞬間に前髪をつかまなければ、後から追いかけてももう遅いのです。
運と時を味方につけて、あなたもぜひ女神の前髪をつかんでくださいね✨
黒いフードが目印!
*・゜゚・*:.。..。.:*・’出演情報’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
9/28(日)11:00〜16:00
10/4(土)11:00〜16:00
10/12(日)11:00〜16:00
10/19(日)11:00〜16:00
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*・゜゚・*:.。..*:.。. .。.:*・゜゚・*’・*