新着情報

〈瀧川ミリネ〉話すことは放すこと!?

 

【話す】は

【放す】と音が同じで

実は意味合いも同じともいえます


自分の中にある漠然としたものや

モヤモヤしたものが


話すことによって

自分の中から出ていき放たれて

スッキリすることが

あるのではないでしょうか?


話すことで自分の中に余白ができ

新しいものを取り入れる

準備が整うとも言えます


誰にも話せず心が苦しい時

誰かに話しを聞いてもらうだけで

心が軽くなることもあります


例えば両手に

大きなカバンを持っていて

その中には荷物がいっぱい


重いし

そもそも必要ないものかもしれません


時々、整理をしていらないものは手放す


整理をしていくうちに

大きいカバンが一つになるかもしれないし


そもそもカバンなんていらなくて

斜め掛けのミニバッグでいいかもしれない


それすら必要ないかもしれない


両手が空いて余白が出来ると

新しいこと楽しいことが起きたら

すぐに反応することが

出来るようになります


話す【放す】ことで心の整理

凝り固まった思考を手放し


新しい波が来た時に

いつでもキャッチできるように

準備しておきたいですね


占いは心の整理や

何かを始める時のタイミングに

きっとお役に立ちます

 >  〈瀧川ミリネ〉話すことは放すこと!?

ページトップへ