
《キーナ》手相✋主要線と基本線
はい、こんにちは!
キーナです🍀
手相ブログ第4弾です!
前回までは手の線を見る前に
チェックする大事なポイントを
書いていきました。
今回はいよいよ線のお話です!
手相で最も重要になってくる線。
【主要線と基本線】
まずは主要線ですが
①生命線…人差し指と親指の間から手首に向かう線
②頭脳線(知能線)…人差し指の下側から手のひらを
横切るように小指側に向かう線
③感情線…小指の下側から人差し指の方向に向かう線
④運命線…手首側から中指に向かって伸びる縦線
⑤太陽線…薬指に向かって伸びる縦線
⑥金星環(金星帯)…感情線より上側にあり人差し指と中指の間から薬指と小指の間にかけて弧を描く線
⑦健康線…手首の上に斜めにでる線
このうち基本線と呼ばれる特に重要な線が
①生命線、②頭脳線、③感情線、④運命線
以上の4本となります。
手相を学びたい方や興味がある方は
まずこの基本の4本をしっかりと
覚えるとよろしいかと思います😌
①生命線
ずばり名前の通り、その方の生命力を表す線です。
身体的に健康なのか、精神的に健康なのか。
健康面だけを見る線だと思われがちですが
その方の人生の大きな出来事も
実は生命線から読み取ることができます。
②頭脳線
知性、才能、考え方を表します。
またその方の性格、適職なども表れます。
ご自分がどういった考え方をするのか
持っている能力を知ることにより
適職に就けるチャンス、社会で活躍するチャンスを
掴むことができるでしょう。
続きはまた明日のブログで
お話していきますね😌🍀