キーナ

《キーナ》親子関係が変わった・紫微斗数

はい、こんにちは!

キーナです🍀

 

さてさて今回のブログも前回の

《自分を許せるようになった・紫微斗数》

と同じく、私が紫微斗数と出会った時の

お話を続けて書いていきたいと思います😌

 

衝撃的な出会いを果たした私と紫微斗数、、

(なんだかどこぞのメロドラマの

一節みたいですが😅)

 

自分自身を客観的に知るきっかけを

与えてくれただけではなく

親子関係さえも変えてくれました😳

 

そこを語る上で

私の家庭環境が深く関係してくるので

少しだけ先にお話させて下さい。

 

私は平たく言えば、いわゆる

〈機能不全家族〉で育ちました。

そのため、父親との確執があり

そこを紫微斗数でまず指摘されたのです。

 

その衝撃は止まることなく

次は私と子供たちとの関係にまで及びました。

 

私の子女宮(ざっくり言うと子供を見る部屋)に

【太陽星】が入っています。

そして、

私の息子の命宮〈本人を表すメインの部屋〉は

まさに【太陽星】なのです。

 

紫微斗数で鑑定して下さった先生に

「あなたの子女宮の太陽は輝いていません。

息子さんはあなたとお父様の確執を

手助けするために、あなたのところへ

生まれてきてくれたのですよ。

だから、息子さんの太陽を

決して曇らせることなく

あなたが輝かせてあげてください」

と、仰いました。

 

そして

「ぼくはこれを伝えるためにキーナさんの

鑑定依頼を受けたのでしょう」

と続けられました。

 

なんてこった!!!!

先生の言うことすべてが腑に落ちすぎて

愕然としました。

 

あぁ、そうかぁ、、

この子は本当に母親思いの優しい子なんだな。

それなら

私は全力であなたの太陽を

輝かせてみせるからね!

 

と、こんな感じで私は紫微斗数の

魅力にどっぷりはまったのでした。

 

息子とのことでは、それ以外にも

具体的に、いついつまでは

必ずこうしてください、と具体的な

アドバイスももらいました。

 

10年、1年といった大きな流れを読めるのも

命術の強みですね。

大きな流れがわかれば

目標も立てやすくなります。

 

私は占いからたくさんの気付きを得ました。

今までとはまったく違った視点で

物事を捉えられるようになりました。

 

今、生きづらさに悩んでいらっしゃるなら

いちど紫微斗数の鑑定を受けてみてください。

きっと、なにかしらのヒントや

方向性を知ることができると思います😊

 

 

 

※紫微斗数の鑑定には《生年月日・出生時間》が

必須となりますのでご注意くださいね😌

 

 

 >  《キーナ》親子関係が変わった・紫微斗数

ページトップへ