ブログ

《須天スミカ》芸能人じゃなくても歯は命

こんにちは!須天スミカです。

私は歯医者さんにたくさんお世話になるタイプ。歯の痛みって本当に辛い。

そして、インプラントは高い!

今日は歯についてです。お付き合いください。

 

今から30年ほど前のCM「芸能人は歯が命」

とてもインパクトのあるものだったので記憶されている方も多いのでは?

芸能人にとって歯並びや白さは健康や清潔感の象徴だったのでしょう。

 

虫歯や歯周病が原因だったり、親知らずで痛くなったり、また、歯ぎしりや食いしばりからも痛くなりますね。

「甘いものを食べると虫歯になる」のではなく、糖を含む食事を毎日大量にダラダラと食べていることの方が問題だそうです。

飲食後は歯に付着した細菌であるプラークを取り除き口内を清潔に保ちましょう。

 

毎日歯磨きをしていても安心できません。奥歯や歯の隙間まで気を付けていない方がほとんどだとか。歯ブラシは鉛筆持ちにして、歯茎に斜めに当たるようにする。歯と歯茎の境を小刻みに揺らす。歯磨き後のすすぎは最低でも7、8回。うがい薬を使う場合は歯磨き後最低でも30分経ってから。歯ブラシは毛先が広がったり変色したら早めに交換。わかっているようで、つい自己流で済ませてしまいがちです。

気を付けていても磨き残しがあるのも事実。虫歯になる前に定期的に歯医者さんでメンテナンスを受けてくださいね。

 

{8020運動}80歳になっても20本以上自分の歯を保とう!と国が推進しています。歯のために体の健康も大事です。

体の免疫が落ちると口内にも影響が出てきます。楽しく充実した食生活を送るためにも歯の健康管理も抜かりなく!

自称小田原の母の須天としては、皆さんの健康を案じております。

 

芸能人じゃなくても歯は命です!!!

 

 >  《須天スミカ》芸能人じゃなくても歯は命

ページトップへ