
〜瀧川ミリネ〜小田原名物 ういろう
こんにちは、瀧川ミリネです😊
美味し物がいっぱいの小田原😋
今日は
かながわの名産100選
にも選ばれている
ういろうです✨
小田原名物の一つに
「ういろう」があります
ういろうは
他の地方でもありますが
小田原のういろうは
ただのお菓子ではなく
薬でもあるのです😲
お菓子のういろうは
室町時代に外郎家が考案したとされ
米粉を使用し
上品な甘味と
もっちりとした食感が特徴のお菓子です
名古屋の物とは一味違い
定番の白あん、抹茶、黒糖
季節前提の栗や杏仁など
様々な味が楽しめます
一方、薬のういろうは
「透頂香」(とうちんこう)
と呼ばれる丸薬で
腹痛、消化不良、頭痛
動機、息切れなどに
効果があるとされています
外郎家がのれん分けせず
一子相伝、25年守り続けてきた
秘伝の漢方薬です
「透頂香」の他には
散剤の「妙香散」
生薬を刻みティーパックにした
「振出し五香湯」
もあります
▶️まとめ
小田原のういろうは
「お菓子のういろう」と
「薬のういろう」があり
どちらも地元民、観光客からも
古くから愛され続けています
小田原のお土産に
おすすめの逸品です✨
🌈8月出演者のお知らせ🌈