
〜瀧川ミリネ〜胎内記憶
こんにちは、瀧川ミリネです😊
今日も母の日にちなんだお話し✨
【胎内記憶】
という言葉をご存じですか?
子供が胎児だった時の記憶や
生まれる前の
前世の記憶を指す言葉です
例えば
『ママの声が聞こえていたよ』
『光の世界からきたんだよ』など
子供が小さい頃に
突然話し出すことがあるようです
科学的には
明確な証拠ありませんが
胎児期には
母親の声や周りの音などを
聞き分ける能力が
あることはわかっています
また胎内記憶は
魂の記憶ともいわれ
なぜこの家族を選んで
生まれてきたのか
生まれたことの使命や
前世での話しをする子供もいます
生まれる前に魂が計画していることや
魂の成長
カルマの解消や
使命遂行のために生まれた
この世を学びの場とする
前世はお城にいたなど
生まれ変わり
と思えるような話しもあるようです
私達大人はもう忘れてしまってますが
数秘術で過去数をみたときに
なんだかしっくりときたり
妙に納得することがあります
胎内記憶は思い出せないけど
どんな過去世だったか
数秘術でみてみませんか?
ほしよみ堂小田原店で
お待ちしております🥰