ブログ

[茜子天菜] 月とのご縁

どうやら茜子は「お月さま」と
並々ならぬご縁があるらしい

それからは毎月
新月と満月の日に
ムーンウォーターを作って飲んでいます

新月の夜に月光浴させたお水は
「New moon water」と呼ばれ
ネガティブなエネルギーを洗い流してくれる

満月の夜に月光浴させたお水は
「Full moon water」と呼ばれ
心身のバランスを整えてくれる


それからね
今これを書きながら氣づいて
びっくりしたのだけれど

茜子の大好きな「マヤ暦」も
月と大きな関わりがあるんだった!

1年を12ヶ月で捉えるグレゴリオ暦
ではなく
1年を28日×13月+1日=365日で考える
マヤ暦(13の月の暦)を使って暮らすと
身体が整う
1年を20日×13月=260日で考える
マヤ暦(ツォルキン)を使って暮らすと
心が整う

13の月の暦とツォルキン
両方を意識することで
心身ともに整う

鳥肌トリハダ💦


もうひとつ
ほしよみ堂で学習した「紫微斗数」という
中国の占星術で
茜子自身を占ってみたところ

生まれ持った本質や性格を観る命宮に
「太陰星」が入っていた!



ご覧のとおりの「月のお姫さま」😆

小田原店の我らがリーダー
ミリネさんによると
「まんま茜子さんw」だそう
この「w」がちょっと引っ掛かるけれど
氣にしないことにする😏


「茜子の寿命」を書き出してから
あれこれあれこれ
ものすごいスピードで動き出している
あれこれあれこれ
ものすごいスピードで思い出している


機が熟したら書けそうな氣がする

かぐや姫の真相を


今日もキラッキラな笑顔で
お過ごしくださいね🩷

 >  [茜子天菜] 月とのご縁

ページトップへ