ブログ

[茜子天菜] 水星逆行って?

星占いの記事で
「水星が逆行中」と書かれているのを
目にしたことあると想うけれど

そもそも「水星逆行ってなに?」

地球から見た水星が
実際には逆方向に進んでいるように
見える現象のこと

水星はコミュニケーションや
情報・移動などを司るため
逆行中はこれらの分野で
トラブルが起きやすくなると言われている

2025年の水星逆行期間は
第1回:2025年3月15日~4月7日
第2回:2025年7月18日~8月11日
第3回:2025年11月26日~12月16日


〈水星逆行の影響〉

~コミュニケーションの混乱~
メールやLINEの誤送信や誤変換
伝達ミスや言葉の行き違いなどが
起こりやすくなる

~情報機器のトラブル~
パソコンやスマホの不具合
データの消失や通信障害などが
起こる可能性がある

~交通機関の遅延~
電車や飛行機などの遅延や
交通渋滞などが起こりやすくなる

~スケジュールの狂い~
急に予定が変更になったり
遅刻したりすることが増えるかも

~過去の再検討~
過去の出来事や
人間関係を見直す良い機会になる
なくしものが見つかったり
忘れていたことを思い出すことも


〈水星逆行中の過ごし方〉

~時間に余裕を持つ~
スケジュールに余裕を持って
予期せぬトラブルに備えよう

~確認を徹底する~
大切なことは二重三重に確認する
指差し確認をするくらいの勢いで!

~過去の振り返り~
過去の出来事や人間関係を見直す良い機会😊

~新しいことを始めるのは避ける~
新しいプロジェクトや契約は
できるだけ逆行が終わってから

~デジタル機器のバックアップ~
大切なデータは事前にバックアップしておく

~落ち着いて行動する~
焦らず、冷静に状況を判断しよう


水星逆行は必ずしも悪いことばかりでなくて
過去の振り返りや見直し
再挑戦のチャンスと捉えることもできるよね


そうは言っても
茜子のまわりでも
パソコンが壊れた人
電車が止まって慌てた人
家族とのコミュニケーションが上手くいかなくて
イライラしてる人
などなど
いろんなトラブルが聞こえてきてる😵💦


けれど
落ち着いた行動と
ゆとりを持ったスケジュール
いつもより慎重に過ごすことを心がければ
きっと乗り越えられるから!


今日も笑顔で🩷

 >  [茜子天菜] 水星逆行って?

ページトップへ