
[茜子天菜] 百日紅の片想い
昨日チラッとお話しした
梨木香歩さんの「家守綺譚」
他にもたくさんツボッた場面があって(笑)
今を盛りと咲いている百日紅
庭木だけでなく
街路樹としても植えられているので
目にする機会は多いのでは?
樹皮がツルツルしているから
花のない時期でも区別しやすい樹のひとつ
この百日紅が
物語の語り手である主人公に懸想して
熱烈な視線を送っているのだけれど
主人公は氣付かぬふりをしている
そんなある日に野分けが来て
風雨が強まってきたときに
窓ガラスを枝でトントンと叩いて
「イレテオクレヨウ…」とせがむ
健氣な片想いととるか
執念ととるか
意見の分かれるところだとは想うけれど
「好き」は誰にも止められないよね
以来
百日紅の花を見るたびに
「イレテオクレヨウ…」と
聴こえる氣がして
なんだか切なくなるのです
7月のカレンダーが更新されました
茜子は明日20日と明後日21日
連勤します😊
どうぞ遊びに来てください
暑さが戻ってきました
無理をなさらず
笑顔でお過ごしくださいね🩷