ブログ

[茜子天菜] 香り豊かなアロマミスト

瀧川ミリネ先生の指導のもと
アロマミストを作りましたよ😊



数秘から相性の良いアロマを組み合わせて
「私だけの香り」を作る

ライフパス22の茜子に合う香りは
ジャスミン
ベルガモット

これで作るのかなって想ったら

ミリネ先生曰く
「今の自分を伸ばしたいならこれで良いけど
未来に向かって苦手を克服したいなら
ライフパスではなく未来数で作るのもあり👍」

茜子の未来数は6
ローズとゼラニウム
一応香りを嗅いでみる
うーん…ちょっと違うかな?

数秘6は
愛・奉仕・家庭・優しさ
自画自賛しちゃうけれど
全部持ってる!

ここで
すべてお見通しのミリネ先生
「上に上がってばかりいないで
グラウンディングしましょう!」

おすすめはウッド系とのことで
何種類かクンクンして
一番しっくり来たのが
ローズウッド

樹の香りの中に少しだけお花が混ざっている
そんなほんのりした甘さを感じる

もう一種類合わせたいな
ローズウッドと一緒に
またクンクン
ヒットしたのがライフパスにも合う
ベルガモット

香りのマリアージュなんて言葉が
あるのか知らないけれど

今の茜子には
これ以上ないわ~😆的な組み合わせ

作る前から
どんどん氣が下に降りていく

瞬時にグラウンディングしたい時には
アロマを使うのがおすすめかも!


「今の自分」と向き合って
「今の自分」に必要なもの(香り)を
体感して選ぶ
とても大切な氣付きをいただきました

ミリネ先生ありがとうございました😊
定期的に開催してくれると嬉しいなぁ😍


今日も笑顔で🩷

 >  [茜子天菜] 香り豊かなアロマミスト

ページトップへ