
<ホンキイ軍間> 父と子の小さな幸せ探し
妻を見送ったあとの父と子の生活。
意外にも、大きなトラブルもなくスタートしました。
というのも、妻は8年間の闘病生活の中で
何度も入院を繰り返していたので、
子供たちはママがいない時間にも少しずつ慣れていたからかもしれません。
僕自身、妻の治療にはセカンドオピニオンや
サードオピニオンを求め、できる限りのことをしました。
すべてをやり尽くして見送ることができたので、悔いはありません。
悲しみよりも、「よく頑張ったね。お疲れさま。」
そんな気持ちの方が強く湧き上がってきたのです。
正直、子供たちの心の中を深く聞くことはできませんでした。
当時の僕には、彼女らの気持ちを受け止める自信がなかったのです。
でも、振り返ると、子供たちは僕の前で涙を見せることなく、
むしろ明るく振る舞ってくれていました。
「三人で頑張ろうね!」
そんな言葉を、無言のうちに交わしていたような気がします。
一人で子供たちを育てる中で、仕事と家庭の両立は大きな課題でした。
当時は在宅勤務やフレックスタイムといった柔軟な働き方はまだ普及していませんでした。
このままでは仕事を続けられないと悩んでいたとき、
母が平日に住み込みでサポートを申し出てくれました。
父も他界し、独り身だった母が近くに住んでいたことは、本当に幸運でした。
親の支援を受けられるありがたさを、身に染みて感じました。
人生の困難な局面では、思いがけない支援の手が差し伸べられることがあります。
そんな“運”に助けられながら、僕たちはギリギリのところで課題を乗り越え、
日々を積み重ねることができました。
鑑定は、ZOOMでも承っております。
ホンキイ 軍間 –Honkey Gunma– | ほしよみ堂 オンライン鑑定
✦——————————✦✦——————————✦✦——————————✦
ホンキイ軍間X(Twitter):https://x.com/honkygunma
小田原店公式X(Twitter):https://x.com/hoshiyomi_oda
こちらもフォローよろしくお願いします
✦——————————✦✦——————————✦✦——————————✦