
<ホンキイ軍間>恋に夢中?それとも共依存?見直したい恋愛のサイン
こんばんは、ホンキイ軍間です。
占いのお客様の中には
「手を上げられても、なぜか別れられない」と
悩まれる方がいらっしゃいます。
そんな方は、もしかすると共依存の関係に
陥っているかもしれません。
多くの人が気付かぬうちに陥ってしまう
「共依存」について書いていきます。
特に恋愛関係において、共依存は見過ごされがちですが、
心のバランスを崩す大きな要因となることがあります。
共依存とは?
共依存とは、他者に対して過度に依存し、
自分自身の幸福や存在価値を相手の存在に委ねてしまう状態を指します。
共依存関係にあるカップルは、一見深く結びついているように見えますが、
その裏には不安や自己肯定感の低さが隠れていることが多いです。
共依存カップルの特徴
- 過剰な献身
- 相手のために自分を犠牲にすることが当たり前になっている。
- 自分の意見や感情を抑えて、相手を優先してしまう。
- コントロールと支配
- 片方が相手をコントロールしようとしたり、逆に相手の支配に従ってしまう。
- 愛情と依存が混同され、対等な関係が築けなくなる。
- 罪悪感と責任感
- 相手の感情や行動に対して過剰に責任を感じる。
- 相手が機嫌を損ねると、自分のせいだと考えやすい。
- 孤立感
- 相手に依存するあまり、友人や家族との関係が疎遠になる。
- 2人だけの世界に閉じこもりがちになる。
共依存から抜け出すために
- 自分の感情を見つめ直す
- 「なぜ相手に依存してしまうのか?」という自分の内面を探ることが重要です。
- 日記をつけたり、信頼できる人に話すことで感情を整理しましょう。
- 自己肯定感を高める
- 自分自身を大切にし、自分の価値を再認識することが必要です。
- 趣味や仕事に打ち込むことで、自己充足感を得られます。
- 専門家のサポートを受ける
- カウンセリングや心理療法を活用することで、共依存の根本的な原因に向き合えます。
- 健全なコミュニケーションを心がける
- 自分の気持ちを素直に伝えること、相手の話を受け止めることを意識しましょう。
- 対等な関係を築くために、双方が自己主張と尊重を両立させることが大切です。
共依存は、愛情の形が歪んでしまった状態とも言えます。
しかし、自分自身と向き合い、少しずつ変化を積み重ねることで、
健全な関係を築くことができます。
恋愛に悩んでいる方は、ぜひ一度、自分の心の声に耳を傾けてみてください。
鑑定は、ZOOMでも承っております。
ホンキイ 軍間 –Honkey Gunma– | ほしよみ堂 オンライン鑑定
✦——————————✦✦——————————✦✦——————————✦
ホンキイ軍間X(Twitter):https://x.com/honkygunma
小田原店公式X(Twitter):https://x.com/hoshiyomi_oda
こちらもフォローよろしくお願いします
✦——————————✦✦——————————✦✦——————————✦