ブログ

《媛加》四柱推命で知る〜赤ちゃんを授かりやすいとき

結婚の時期と併せて

赤ちゃんとのご縁を知りたい方は

少なくありません。

 

ごく普通の流れは

ご結婚、そして妊娠・出産

ですから

ご結婚の時期とともに気になることですよね。

 

しかし

四柱推命からみたときに

ご結婚のタイミングが来てなくても

赤ちゃんを授かりやすいタイミングが来ている方は

いらっしゃるのです。

 

 

赤ちゃんが授かりやすいタイミングは

赤ちゃんとのご縁のある運気が来ているとき。

 

ただ

これは言いにくいことですが

子どもの星をお持ちでないカップルには

赤ちゃんとのご縁のある運気が来ていても

授かる可能性はとても低いといえます。

 

 

なかなか妊娠しない

というお悩みがある場合

近年は

からだを整えたら妊娠した

という話をよく耳にします。

 

「からだを整える」ことは

四柱推命では〈五行のバランスを整えること〉

と言えるでしょう。

 

 

もう少し詳しくいうと

〈「水」と「木」のバランスを整えること〉です。

 

 

「水」と「木」のバランスが整ってない方の特徴として

多くの方が生理トラブルを抱えてらっしゃいます。

 

生理トラブルとは…

生理痛、生理不順、月経前症候群(PMS)、子宮筋腫、子宮内膜症など

生理に関係する不調のことです。

 

特に

生理痛や生理不順はいつものことだから…

で済ませている方も多いようですが、

病名がついてないだけだと知っておきたいものです。

 

 

生理トラブルに入るかも…

と思い当たることがあるならば

まずはその点の改善をしておかないと

赤ちゃんとのご縁のあるタイミングが来ていても

妊娠にはつながりにくくなります。

 

 

生年月日からわかる

あなたの五行のバランスはからだの土台です。

 

土台をしっかり整えることが

妊娠をしやすい土台をつくります。

 

五行バランスからは

自分のウィークポイントがわかるので

知っておくことは

身体のちょっとした変化に

気づくことにもつながります。

 

 

五行バランスを知るには

生まれた時間が必要になりますが

時間がわからなくても

いくつかお伺いすることで

ある程度の五行バランスはわかりますから

ご安心くださいね。

 

 

赤ちゃんを授かることは

卵巣機能が働いている期間限定

ということを無視しては成立しません。

 

将来への準備は早ければ早いほど

対策を立てることが可能になります。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ほしよみ堂

清水媛加(ひめか)

 

【使用占術】

四柱推命/数秘術/タロットカード/オラクルカードなど

🎏5月🎏

出演日(11:00~16:00)

8日㈭・22日㈭・26日㈪

 

ご予約可能日(11:00~15:00)

3日㈯・10日㈯・24日㈬・29日㈭・31日㈯

 

小田原店定休日:火曜日・水曜日

 

 

ご予約はこちらから

▼▼▼

ほしよみ堂~小田原店

ほしよみ堂~新宿店(5月2日・16日・30日)

 

 

サクッとちょっとだけ相談したい!

そんな時はチャット占いがおすすめ

チャット占い「ココヨミ」でも鑑定中!

▼▼▼

スケジュール確認はこちらから

 

●最新情報は

X(Twitter)Instagramから発信しています

 

 

 >  《媛加》四柱推命で知る〜赤ちゃんを授かりやすいとき

ページトップへ